【お知らせ】先達研修会に参加された皆様へ 資料訂正のお願い

令和6年11月29日に開催されました四国三十六不動霊場先達研修会において、配布いたしました研修会資料に誤りがありましたので訂正いたします。
ご参加頂きました皆様は、お持ち帰りの資料を下記の如く訂正頂けると幸いです。

大変ご迷惑をおかけいたしました。

令和7年度先達研修会資料 8ページ 三十六童子真言

23番極楽寺
(誤) おん あぼゃ ばだらや そわか
(正) おん あぼゃ ばだらや そわか

27番常福寺
(誤) おん めいが しゃに へんばら うん そわか
(正) おん めいが しゃに へんばら うん そわか

28番 萩原寺
(誤) おん そんやば そんやば そわか
(正) おん そんばや そんばや そわか

 

また、この機会に再度告知をさせて頂きます。
現在の三十六童子真言は、令和元年に新たに梵字御影の授与を開始した際、抜本的な見直しをおこなっており、したがって、それ以前に発行された刊行物をお持ちの方は真言の訂正が必要となっております。
該当の刊行物は、経本(折り本式のもの)ガイドブック第二版までの六波羅蜜修行次第(表紙がオレンジのもの)です。
※第三版以降の六波羅蜜修行次第(表紙がクリーム色または薄紫のもの)は、已に訂正が施されていますので、そのまま御利用頂いて大丈夫です。

訂正箇所は、こちらのリンクよりご確認ください。

宜しくお願い申し上げます。


This entry was posted in お知らせ, トップページに表示. Bookmark the permalink.