愛媛」タグアーカイブ

【行事案内】令和7年不動の火祭り

令和7年不動の火祭り 日時:令和7年4月15日(火) 正午より柴燈大護摩法要 会場:第31番 御盥山不動坊(海岸寺) ※火渡り参加料500円 本年もこれまで授与していた豆御幣の代わりに、火渡り散華(参加料500円)を授与 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ, トップページに表示 | タグ: , , , , , , , , , , , | コメントする

【活動報告】第2回結縁大法会のご報告

日時:令和6年9月27日(金) 場所:四国霊場第75番 総本山善通寺 四国三十六不動霊場の第2回の結縁大法会を総本山善通寺にて厳修いたしました。 前回の2019年に行いました、第1回結縁大法会から5年ぶりの第2回の結縁大 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ, トップページに表示, 活動記録 | タグ: , , , , , , , , , , | コメントする

【霊場寺院からのお知らせ】第26番 仙龍寺より新しい御札のご案内

                  &n … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ, トップページに表示, 霊場寺院からのお知らせ | タグ: , , , , , , | コメントする

【活動報告】四国三十六不動霊場開創36周年記念 六波羅蜜修行特別護摩祈祷のご報告

日時:令和6年6月5日(水)  場所:第29番札所 本山寺 四国三十六不動霊場が開創して36周年の為、第29番本山寺にて六波羅蜜修行特別護摩祈祷を厳修いたしました。 当日は天候もよく、たくさんの方にお越しいただき誠にあり … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ, トップページに表示, 活動記録 | タグ: , , , , , , , , , , , , , , | コメントする

【行事案内】四国三十六不動霊場開創36周年記念 六波羅蜜修行特別護摩祈祷のお知らせ(5/13導師について追記)

四国三十六不動霊場開創36周年記念六波羅蜜修行特別護摩祈祷 日時:令和6年6月5日(水) 受付・新お砂踏み:9:00より護摩祈祷:10:00~・12:30~・14:30~(各座70名限定) 会場:第29番 本山寺 ※参拝 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ, トップページに表示 | タグ: , , , , , , , , , , , | コメントする

【お知らせ】開創三十六周年記念童子御影授与のお知らせ(5/13御影の追加について追記)

開創三十六周年記念童子御影授与 授与期間 令和6年1月1日~12月31日 授与対象者 納経をされた方(※新規・重ね印・御朱印軸・ご自身でお持ちの御朱印帳に限ります。また白衣には授与いたしません。) 授与予定数 各寺院1, … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ, トップページに表示 | タグ: , , , , , , , , , , | コメントする

【活動報告】令和6年不動の火祭りご報告

日時:令和5年3月10日(日) 11時より 場所:第4番札所 箸蔵寺 本年度は第4番札所箸蔵寺にて不動の火祭りを厳行しました。 前日は雪や雨の降る中また、当日の道場は大変寒い中の開催となりましたが、たくさんの方にお越しい … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ, トップページに表示 | タグ: , , , , , , , , , , , , , , | コメントする

【行事案内】令和6年不動の火祭り(3/5当日ロープウェイについて 修正)

令和6年不動の火祭り 日時:令和6年3月10日(日) 正午より柴燈大護摩法要 会場:第4番 箸蔵寺 ※火渡り参加料500円 (2/13追記)本年はこれまで授与していた豆御幣の代わりに、火渡り散華(参加料500円)を授与し … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ, トップページに表示 | タグ: , , , , , , , , , , , , , , , | コメントする

【お知らせ】第29番本山寺の納経時間について

四国八十八ヶ所の札所にもなっております、本山寺の納経時間ですが四国八十八ヶ所霊場の納経時間に合わせまして、特例ではございますが、 令和6年4月1日より 第29番本山寺の納経時間のみ8時~17時 とさせていただきます。 よ … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ, トップページに表示 | タグ: , , , , , , , , , , | コメントする

【行事報告】令和6年度先達研修会 ご報告

令和5年11月29日(水)にホテルグランフォーレ(愛媛県)にて令和6年度の先達研修会が行われました。全先達対象となる久しぶりの先達研修会でございます。 まず初めに第Ⅰ部では先達物故者慰霊供養を行わせていただきました。 令 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ, トップページに表示 | タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , | コメントする